亀登鞄製作所
コインケース 本革 しっとり手触りの本革 YKK メンズ レディース 大容量
通常価格
¥2,616 JPY
通常価格
セール価格
¥2,616 JPY
単価
あたり
- 【しっとり手触りの本革】 牛革の最表面の皮を使用した本革のコインケース。牛革の最表面の皮は繊維が細かく、頑丈で耐久性にすぐれています。本革の中でもクレイジーホースレザーと呼ばれる革を使用して作られています。クレイジーホースレザーとは馬の皮ではなく、品質の良い牛の原皮を使用し、植物性タンニンで鞣した皮でしっとりとした質感が特徴的なレザーです。
- 【革に刻まれた生きた証】 亀登鞄製作所製品に用いられる革は全て牛革の最表層の革を使用しています。そのため革表面には動物が持っていたさまざまな「生きた証」が見られます。【血筋(ちすじ)】は皮膚の下にある血管が痕として革表面に残ったものです。葉脈のような模様となり革に残ります。【トラ】は原皮のシワや弛みを平らにするためにならした際にできる革の山と谷の部分を染色のするとできる染めムラのことです。縞状にできたその染めムラがまるでトラの模様に見えることからトラと呼ばれます。本革にしかない生きた証です。
- 【カバっと開く】 本製品の特徴の一つは「小銭の取り出しやすさ」です。ボックス型になっているので口がガバッと開きます。ガバッと開けば小銭入れの内部全体が見渡しやすく、必要な小銭をすぐ見分けることができます。口がガバッと開けば、手も入れやすく取り出しやすいのでストレスなく使用することができます。
- 【ファスナーテープの小さなこだわり】 ファスナーについている布を「ファスナーテープ」といいます。このファスナーテープは本体カラーをベースに、そこから少しだけ明るい色のファスナーテープを選びました。あまり目立たないところだからこそ小さなこだわりを詰め込みました。(※黒、こげ茶は同色に近い)
- 【100円玉 110枚を収納可能な大容量】 手のひらにのるほどコンパクトですが100円玉を110枚収納可能な大容量を誇ります。その秘密は底にかけて広くなるお山型の形状。見た目にそぐわぬ大容量コインケースです。利便性を考慮し推奨は40枚前後です。
- 【小銭がこぼれ落ちないよう改良を加えました】 旧来品はファスナーがサイドまで目一杯開いてしまうため、端からポロポロと小銭が落ちてしまう致命的な欠点がありました。その欠点を解消してさらに使いやすくなったのが本製品です。ファスナーは最下部からやや上部で止まるようになっており、口が大きく開く特徴を残しつつ、小銭がこぼれ落ちてしまう欠点も解消致しました。
- 【経年変化を楽しむ小銭入れ】当製品は本牛革であるクレイジーホースレザーを使用しています。クレイジーホースレザーは、時の経過によって牛革の表面が摩耗することで、革の色調が変わり、革表面に豊かで多彩な光沢が生まれます。そして肌からの油もまた革に美しい光沢を加える材料になります。 【カラー】キャメル、ブラック、こげ茶、ブルー、グリーン

